開発者のブログ『そまりぐ!Second』

開発者の趣味のブログです。役に立つかもしれない記事を書いていきます。間違いなど見つけましたら、コメント等でご指摘頂けると嬉しいです。

ややこしい英語基本文法まとめ

基本文法の中で、個人的にややこしいと思うものだけ抜粋してみました。
文に深い意味はないです。英語ばっかりだとつまらないので所々コメントを入れてみました。

カンマが要るかいらないか? AND, OR, BUT, SO, BECAUSE

これはもうルールを覚えるしか…会話英語ではカンマを打つなんて意識しないでしょう、たぶん。

  • My brother is married and lives in Tokyo.
  • He doesn't like her, and she doesn't like him.
  • I bought a newspaper, but I didn't read it.
  • Do you want to play soccer, or are you too tired?
  • It was raining, so we didn't go hiking.
  • We didn't go swimming because the water was polluted.
  • Because the water was polluted, we didn't go swimming.

SOME VS ANY

練習して慣れてくると「この文でsome〜は違和感あるな」と思えるようになりました。

In positive sentences
  • I'm going to buy some eggs.
  • There are some towels in my room.
  • I made some mistakes.
  • He said something.
  • She saw somebody. (or anybody)
In negative sentences
  • I'm not going to buy any eggs.
  • There aren't any towels in my room.
  • I didn't make any mistakes.
  • He didn't say anything.
  • She didn't see anybody. (or anyone)
To offer things
  • Would you like some tea?
  • Would you like something to eat?
To ask for things
  • Can I have some soup, please?
  • Can you lend me some money?
In most questions
  • Are there any towels in the room?
  • Do you know anything about politics?
  • Did they make any mistakes?
  • Are you doing anything this evening?
  • I can't find James. Has anybody seen him?
anyとsomeを使う文
  • I didn't take any photographs, but my friend took some. (=some photographs)

不可算名詞(uncountable nouns)で使うかどうか

加算名詞にもなるような名詞でも、不可算で使う方が多かったりする。これはちょっと難しい。

  • food : Everybody needs food.
  • cheese : Do you like cheese?
  • advice : He gave me some very good advice.
  • exercise : He needs exercise.

まだ使い慣れない単位

  • a piece of music
  • a piece of cheese
  • a bar of chocolate
  • a carton of milk
  • a bowl of soup
  • a loaf of bread
  • a game of tennis
  • a jar of honey

日本語と英語での動詞の違い

  • A towel is used for drying. 自分がこれを日本語に訳すなら、動詞に「拭く」を使うかな。

EACH, EVERY

後に来る単語は単数形を使うらしい。

  • What is each person doing?
  • Each year on the July 4 holiday, Nathan's Famous restaurant in New York City has a contest to find out. (53.5 Hot Dogsから引用)
  • Jessica drinks coffee every day.
  • She is making improvement in English every week.

A/AN or THE or なし

よくtheを使うパターン
  • the country : I live in a big city, but I want to live in the country.
  • the piano(musical instruments) : Can you play the piano?
  • the army : He's a soldier. He's in the army.
  • the fire department, the radio, the first time
  • My apartment is on the third floor.
こちらはaを使うそう
  • Can you ride a bicycle?
  • It's a nice day today.
the televisionは機械のテレビのことで、televisionはテレビの中?の話になる。
  • I like watching television.
  • What's on television tonight?
  • Can you turn off the television?
theを付けても良さそうなのにダメなもの
  • breakfast, lunch, dinner : Dinner is ready!

Do/Doesを使うか、be going toを使うか。

We use the simple present for timetables, trains, programs, schedules, etc.
  • What time does the train leave?
  • When does the next English course begin?
似たような文でbe going toを使うケース
  • What time are you leaving tomorrow?
  • When are they getting married?

I willかI'm going toか。

willを使うケース
  • Joy : Let's have a party.
  • Nora : That's a great idea. We'll invite lots of people.
be going toを使うケース。上のストーリーの続きです。
  • Nora : Hi James. Joy and I have decided to have a party. We're going to invite lots of people.

何となく分かりそうな省略

  • He broke his arm playing hockey.
  • →When [he was] playing hockey, he broke his arm.

look likeかlookか

  • You look smart.
  • You look tired.
  • You look like your mother.

二日酔い

You're drunk.とは言うのに、I am hangoverとは言わない。I have a hangover.が正しいらしい。
hangoverは名詞で、illnessだと・・・。

今日はこのくらいで。
間違いがあればご指摘くださいー!

ペットの死から学ぶ事 延命は必要か?


延命はすべきか?

今回は昔話でも。簡潔に結論を言うならば、「延命処置はしない方が良かったな〜」っというお話です。
はい!この時点で満足された方は、読まなくてOKです。

お話は10年くらい前の私のペット(猫)の死について。
私にとって悲しい出来事でしたが、その死から学んだ事、感じた事があります。

続きを読む

パイナップルのススメ − 簡単な切り方

パイナップルのススメ。

パイナップルを切るのは難しそうに思えますが、やってみると非常に簡単です。

準備

  • パイナップル1個
  • 包丁(細長くて薄いのがいいかも)
  • まな板
  • タッパー(任意)

パイナップルの切り方 - How to Cut a Pineapple

手順1:最初の切り方


写真のようにパイナップルの上部、下部を切り落とします。
そのまま写真のように六等分します。

手順2:次の切り方


写真の左側のように硬い芯の部分を切ります。(別の写真ですが。)
皮の部分も切り離して、食べるところを浮かせます。皮は時間をかけすぎないように、ざっくり切ってしまいましょう。
最後に食べやすいように細かくします。(写真内の左上)

手順3:食べる!


残った分はタッパに入れるか、そのままラップしてできあがり。※要冷蔵
皮の上にのったままの状態でお皿に盛りつけるのもいいかもしれません。

メモ

私の祖母が好きだったので、習慣的に買っていました。「カット済みを買った方が速いじゃん〜!」って言う人もいますが、自分でカットすれば同じ値段で2〜3倍の量のパイナップルが手に入ります! ※実家近くのスーパーでの比較。

ほんの数分の手間だと思います。
食べきれない?フルーツとしては日持ちもいい方だと思いますので、冷蔵庫で保管します。

どうぞパイナップルのカットをお試し下さいませ。

電子書籍のページの一部を削除、回転、追加する方法など

BOOKSCAN等で本を電子化(データ化)したのはいいけど、無駄なページを削除したいとか、表紙を付けたいとか思う事があると思います。
PDFの編集には有料のソフトウェアが必要なイメージが少しあったのですが、いくつか簡単で分かりやすい無料のソフトウェアがありましたので、紹介します。

電子書籍向けに以下の方法を紹介します

  • PDFの不要なページを削除したい
  • PDFのページの向きを修正したい
  • PDFの表紙を付けたい

電子書籍の編集全般を行う

PDForsellを使います。
画像を分割して、1〜複数ページをまとめて削除、編集ができます。
編集したものを統合してPDFに出力する、というのがざっくりした使い方でした。

手順:画像の目印を参考にして下さい。(クリックで拡大)


↑切り離したい場所の次(下)のページで「分割」をクリック、左の一覧から編集したい部分を選択し、回転・削除ボタンを押すだけ。


↑前の画面で保存ボタンを押したら、こんなウィンドウが出ます。私は簡単にタイトルのみ設定してます。

※私が使っていたものはバージョンが古かったため現行バージョンといくつか違いがありますので、ご注意下さい。

表紙の画像をPDFに変換

画像梱包というフリーソフトで出来ました。
表紙をJPG, PNGファイルなどで拾ってきて、PDFに変換するために使いました。
使い方は…起動したら、画像梱包のウィンドウにファイルをドラッグ&ドロップするだけでも良さそうです。


この2つでほぼやりたいように編集できました!感謝。
他にもいくつかのフリーソフトを試しましたが、この2つが使いやすかったと思います。

最後に、もっといいソフトあるよ〜っというのがありましたら紹介してほしいですね。

a variety of と a number of についての雑談

学校のラウンジトークで雑談した時の話題です。
ラウンジトークは質問の場ですが、雑談もOKな感じで大抵10分程度の会話をします。
利用者はいつも0〜2人程度のちっさな会です。わたしは常連かな。

今日の投稿は単に雑談ネタとしての意図が強いので、さっくり行きますね。

先生とホームステイについて雑談してたら、varietyという単語が出てきて意味が分からなかったので聞いていました。途中で気づきましたが、この単語は日本語で「バラエティ」かな?

本題へ。

varietyはいろんな種類を選べるときに使う言葉っぽい。できたてホヤホヤの英語のイメージしかないので詳しくは英英辞典へ・・・

で、話がそれているかもしれませんが文法的な話題に。

There are a variety of chairs in this room.
↑口頭ではほぼこの表現を使うらしい

There is a variety of chairs in this room.
↑書くときはisの方が良さそうだけど、話すときは通常There areって言うみたい?

ついでに
There are a number of chairs in this room.
こっちはareが正しいけどisの方が正しいようにも思えるとか@@; 先生でもヤヤコシイみたい。


もし、イスが1種類しかなかったらvarietyとは言わないけど、numberの文は言えるそうです。
(このa number ofはseveral, a lot of, manyとかみたいな感じ)

ややこしいので、一応ロングマン英英辞典を見ましたが…ちょっとよくわからないね。笑


結論、意味が分かればなんでもいいでしょ〜!ってことです。 といいつつ、少しでも綺麗な英語で覚えたいですね。


Perfect Phrases for ESL Everyday Situations: With 1,000 Phrases

Perfect Phrases for ESL Everyday Situations: With 1,000 Phrases

バンクーバー留学 ESL1ヶ月目 (カナダ)


だらだらとESL留学のことを話しますので、興味がない方は回れ右!です。

こっちにきて1ヶ月くらい経ちました。
去年の4月に1ヶ月だけ来ていたので、本当は2ヶ月目です。

で、私がどうなのかというと・・・

風邪引きましたorz

それも勉強に熱中しすぎて寝不足になって、体調を崩したあげく体温が38度を超えて寝込んでるなんて、バカみたいっすね。
それでも休み休み勉強していますが、さすがにふらふらして集中できませんね。
そんなわけでブログでも書いております。

本当に英語が身についているか?

英語はどうなのか〜?っていうと、とっても好調です。
私自身「英語オンリールール」を守っていて、休日でも日本人同士でも英語で話しています。言葉に詰まったら辞書を引いてでも英語で話します。
そのおかげか、英語を話しているときは日本語を思考しないようになりました。パッと言葉が出てきます。
日本語を使った英語学習は不適切だ、といくらかの研究者が述べていますが、私は賛成派。日本語を使わない英語学習、オススメです。完全に英語で思考しているときは、日本で覚えた英語の知識さえいくらか忘れてしまったりしますが。

逆にーーー学校が終わってから、同じ国籍同士集まって、毎日母国語で話して遊んでいる人たちもいます。私に日本語を要求する人もいますが、お断り。そういう人が満足に英語を話せるようになるのはほんの一部だそうですが私の知ったことではありません。
しいて日本語を使うのは日本の家族、友達に連絡する時や、このブログくらいにしています。

ホームステイは?

ホームステイ先のファミリーとの会話で学べることは多いです。私のところはフィリピン系カナダ人のファミリーなので、フィリピンの文化とカナダの文化が混ざってます。本当にご飯と住処が提供されるだけのホームステイもありますが、私のところでは特別な日にはパーティに参加させてもらったりなどいろんな経験をさせてもらっています。不便なことも多いですけどね。

時差

日本との時差は-16時間です。
日本で朝10時の時、バンクーバーは前日の18時です。


Perfect Phrases for ESL Everyday Situations: With 1,000 Phrases

Perfect Phrases for ESL Everyday Situations: With 1,000 Phrases