開発者のブログ『そまりぐ!Second』

開発者の趣味のブログです。役に立つかもしれない記事を書いていきます。間違いなど見つけましたら、コメント等でご指摘頂けると嬉しいです。

レジュメ作りの基本とトリック:キーワード頻出度を自動検出する

レジュメ(resume)とは英語で言うところの職務経歴書とよく言われるが、実際には職務経歴書ではなく、マーケティングや宣伝の道具である。つまり、自分を売り込むための広告だと考えるのがよい。

レジュメ作成でよく言われるのが「機械で自動的に弾かれないこと。」会社は膨大な量の応募を目で見ているとは限らず、コンピュータを使って(恐らく主にオンラインで応募されたレジュメを)自動的に選別しているとのこと。この応募をフィルタするシステムをBot(s)やATS (Applicant tracking system)などと呼ぶ。リクルーターはシステムを通して、求人情報に対するマッチ率の高いとシステムで判断された応募から優先的に人間の目で見ていくものだと思われる。

せっかくの応募を機械で弾かれないためには、求人情報に合わせたレジュメの作成が必須となる。これはあらゆる角度から行った情報収集によれば、間違いなく100%必須ということ。大事なことなのでもう一度言うと、求人情報(job-posting)に特化させたレジュメを作る必要がある。もっと具体的に言うと、求人情報からキーワードを拾って、そのキーワードにマッチした情報をレジュメに記載する必要がある。

例えば、私がプログラマーの求人情報へ応募したい時に、レジュメに家具屋の自営業の職歴を載せることよりもIT関係の学歴を記載する方がはるかに効果的であるということ。

実際には目で求人情報を読んでキーワードを見つけるが、それをある程度自動化する方法を学んだので、今回それをここでシェアします。

WordCounter.Netを使う

WordCounter - Count Words & Correct Writing

上のページを開いた後、求人情報の内容をコピーしてきて枠の中に貼り付ける。ワードをカウントするのが目的ではなく、ページの横に表れる「Keyword」欄を参考に、これらに関連したキーワードをレジュメに使うことを検討する。

f:id:somalicat:20170504142100p:plain

上の画像の右上にあるx1 x2 x3でキーワードの単語数を変更して見ることができる。

求人情報を見つける

とりあえず試したい場合は以下のようなサイトで求人情報を検索してみたらよい。ちなみにBCとはBC州のこと(のはず)である。

BC Jobs & Careers, Largest Job Board in BC | BCjobs.ca

最後に

こういったソフトウェアを使うのも一つの方法だが、学校に通っているのであれば就職関係を担当している専門家やWritingのインストラクターに添削を依頼するのがベストだと思う。私のレジュメはおよそ8人によって、合計20回以上の添削を受けて自信を持てる物となりました。

疲れ目。パソコンで仕事&勉強。

生活の乱れ、疲れ目、仕事と勉強にストレス・・・あまり健康とはいえない状態が3〜4日ほど続いているということで、Student Health Centre(生徒健康センター)のドクターに診て貰いました。

短くまとめると…

  • Eye Examination(目の検査)推奨
  • Blood Test (血液検査)推奨

それぞれの検査にはドクターノートを貰ったので、費用はかからない(保険だけでOK)

簡単なストレス状態のテストでは

  • Depression(意気消沈、憂鬱)の値が出ているのでカウンセリングサービスの利用を推奨

Anxiety(不安、心配)数値は少ないので問題はなさそう

最終試験前の大事な時に健康問題を抱えるというのはあまりよくないのですが、春になり天気もよくなってきています。早く元気な状態に戻りたいですね。

すぐできる対策としては

  • 夜寝る前にはテレビを見るよりも本を読む方がよい
  • カフェインの摂取を減らすことも役に立つ

とのアドバイスをもらえました。

健康というのはいろんな要因が絡んでくるものですね。

やることまとめ

  • カウンセリング
  • 目の検査
  • 血液検査
  • 寝る前のテレビをやめて本を読む
  • コーヒーの飲み過ぎに気をつける
  • 晴れの日には外で遊ぶ

放っておけば崩れてしまう生活・・・元の健康な状態に戻さねば。

花粉かも

後から気づいたんだけどこれって花粉症では・・・くしゃみも出る。

https://www.theweathernetwork.com/ca/forecasts/pollen/british-columbia/burnaby

f:id:somalicat:20170425063641p:plain

多分全部当てはまっている気がする。精神的&肉体的疲労 → 免疫力低下 → 花粉のダメージの増加。間違いない。

しかし、Moderateという花粉量が多いのかどうか。今までカナダではこんなに花粉症の症状が出たことはないのだけれども、花粉症とはそういうものだという認識であるのも確か・・・調べてみましょう。

サイトによれば

Moderate 21-80 grains/m³

日本と多いかどうかの基準が違うことがあるので実際の数値を確認してみます。

花粉の時期はいつから・いつまで?~花粉カレンダー~|アレルギー専用鼻炎薬 - アレジオン【エスエス製薬】

このサイトによれば私の生まれ育った東海でのスギピークの飛散量は50.1個〜/cm³/日とのこと。

1立方メートル=1,000,000立法センチメートルだとしたら日本のピークでは1日50,000,000 grains/m³・・・日本のスギ花粉の飛散量が桁違いなのはわかっていたけども、なんだかあまりにも桁違いでこの数値があってる自信がなくなってきました。バンクーバー/バーナビーの80 grains/m³はすごく少ない気がします。こんな数値でアレルギーへの影響があるのだろうか。

カナダでの卵の生食は非推奨 ("should be cooked")

  • スーパーで手に入る最高級のオーガニック卵なら大丈夫だろう
  • 日系カナダ人が「カナダの卵は大丈夫だよ、おれも食べてるし。」と言っていた。しかも彼は現役の衛生管理士。

・・・ということもあり高級生卵のみを生でご飯にかけて食べていましたが、ふと国ではどう定義されているのだろうか?と思いついに調べてみました。

続きを読む

ブログデザイン更新!

真っ白なデザインからイメチェンしました。

そして機能もアップ!

柔らかいデザインに変更

今までの真っ白で面白みのないデザインのブログしたが、今日、フレンドリーなデザインにイメチェンしました。

f:id:somalicat:20170416155819p:plain

「最近の記事」「カテゴリー」を上位に配置

最近の記事やカテゴリーごとの記事へのアクセスが容易になりました!

続きを読む

ホワイトキャロット事件…中国語でダイコンとは?

ある日、中国人と食事をしているときにその子が “this is a white carrot”(これはホワイト・キャロットよ。)と言い出しました。

ホワイト・・・キャロット・・・白人参?!さて、その正体はradish(ダイコン)でした。

明らかに中国語英語ですね。って、待て・・・これは本当に中国英語なのか?

ダイコンは中国語で"萝卜"。ホワイトキャロットになる理由が見つかりません。

続きを読む

IntelliJ IDEAでPythonを始める

入門レベルの開発のお話になります。とはいえIntelliJ IDEAは有料の統合開発環境なので、こんな記事の需要については疑いの余地がありますね!

続きを読む

バーナビーのカラス達(Burnaby, BC, Canada)

去年、バンクーバーからその隣町であるバーナビーに引っ越しました。 BCITのメインキャンパスがバーナビーにあるためです。

しかしここ、カラスが物凄く大量に住んでいます。写真を撮ったのでシェアします!

f:id:somalicat:20170305175750j:plain

続きを読む